コストダウン&相互扶助

関西経友会事業協同組合
 
トップページ  
   
外国人実習生受入事業 お支払いは、有利な後払いです。(毎月末閉め翌々月12日の自動引落となります。)
カード取扱い手数料として初回カード発行時617円×カード枚数、以降毎年4月分ご請求時に617円+カード枚数、請求書送付時に事務手数料として540円(一社あたり)を申し受けます。
 
 
 
ETC事業
 
東・中・西日本高速道路鰍フ大口多頻度割引制度利用にあたり、弊組合では組合員全員の月利用額の3倍の金額を保証金として代理差し入れしています。そのため一定の通行料以上ご使用の組合員からは、保証金をお預かり致します。
 
   
リサイクルトナー事業
 
 
労務保険事務組合
■必要な書類
・ ETCコーポレートカード申込書
・ 事業証明書
   法人の場合:法人登記簿謄本の写し
   個人事業主の場合:確定申告書(前年度分1枚目の写し)
・ 預金口座振替依頼書
・ 車検証の写し
 
組合案内
 
お問い合わせ

■申込みの流れ
1 関西経友会事業協同組合にETCコーポレートカードの利用を申し込む。
2 高速道路三会社にETCコーポレートカード発行の手続きを行います。
(関西経友会が手続きを代行します。)
3 関西経友会より申込人にETCコーポレートカードが貸与されます。

 

→割引の内容・利用対象車両

→お支払い方法・保証金・お申し込みの流れ


■毎月のご請求の流れ
お支払い方法は、毎月末締めの翌月20日前後の請求書発行。
翌々月12日にご指定の金融機関からの自動引落となります。

ご利用額が引き落とし不能となった場合、自動引落月末までに
お振込み頂きます。
 
     
       
copyright(c)2010kansai keiyu-kai.All right reserved